恵比寿あたりで、じっくりコトコト煮詰まるブログ

恵比寿あたりで、じっくりコトコト煮詰まるブログ

恵比寿を「地元」と呼べるようになるのを目指す精進ブログ。食べたり飲んだり考えたり煮詰まったりの日記など。

年末はillstratorひとり合宿やりたい願望。

f:id:gdgd_ebisu:20161218080014j:image

この前、前々職の元上司とひさびさに会って

ランチしてたとき、冗談半分で、

今の仕事、いつまで続ける予定なのー?

スカウト的なお誘い。笑

 

その流れ?でイラストの話とかになり、

開発しているアプリをプロモーションするのに、

キャラクターつくりたい〜なんていう話になったりで

お絵かきモチベーションにさらに火がつき🔥🔥🔥🔥

今年の年末は、この本を参考に、

イラレお絵かきひとり合宿したいなーと。

引っ張りだしてきました。

 

絵を描く仕事を始めたい!
 Illustratorキャラクター制作の教科書

 

26日の会社の大忘年会を無事生還できたら、

27日28日は、うちの会社は休みで、

だんなさん会社は仕事なので、2日間ほど、

めっこり集中作業できる計算!

 

ちなみにこの本、

2年前ぐらいにこのブログ見て買って、

光の速さで購入!


チャプター3までやったところで、

自分の結婚式のウェルカムボードで

イラレイラストを描けましたし!

+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

続きを読む

好きなことを仕事にする――それは"できないこと"が多くてどうカバーするか必死だったからかもしれない…

 

 

この記事を読んで思ったこと。

 

「仕事の波」のアップダウンはあれども、

個人的には自分は好きな仕事ができてると思う。

 

でもそれは、

好きなやりたい仕事(コト)を追い求め続けたとか、

実際はそんなカッコいいものではなく、

どちらかというと、人づきあいとか話すこととか、

苦手とすることが多く、そういうハンデをどうカバーするか?

からの発想だった気がする。。。

続きを読む

"制作職"と"主婦職"のバランス

忙しいのを重々承知の上で、だんな氏の厚意と理解のもと、

制作職が好きで映像やりたくて転職したので、

今の職場も仕事もとても楽しいのですが。

 

ただ営業の締め会として、毎月末、飲み会があったり。

家近職場なのに、毎日のように帰宅が22時過ぎになったり。

(そのあと夕食作り)。あと家に持ち帰った仕事を、

朝方起きてやったり。

 

そんな独身時代からのチカラワザ解消法で、

今は歪みをごまかしてるけど、、、、

これは明らかに長続きしないやり方。。

なんとかやり方を改善しないとなあ。

 

撮影があったり土日仕事入ったり、忙しい日の波があるのは

良しとしても、日常的に慢性的に忙しいのは改善せねば。

土日泥のように寝て回復とかも、慢性化するのは

家庭的に良くないし、体力がそろそろ持たないなー。

 

 

もう少し、日々の仕事の消化スピードを

上げたいと思う今日この頃。

サバける女子になりたいもんです。

 

 

参考図書

400のプロジェクトを同時に進める
佐藤オオキのスピード仕事術
(幻冬舎単行本) Kindle版

 

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
(幻冬舎文庫) Kindle版
 

 

映像を使ってデジタルで「届ける」「トリもつ」仕事。

「デジタル動画」というのは、

どういうジャンルなんですか?と、

先日、打合せで会社説明していたら言われた件。

 

確かに、今は別に、

他のプラットフォームの動画も

いまどきはデジタルで撮るし、

なんだろなと。

 

Webをメインに、

デジタルプラットフォームに最適化した動画を

作るよ、という説明をしたのだけど。

 

 

ふと、思ったのは。

やっぱり届けたい。想いを届けるために、

動画やデジタルを手法に使うプロ集団。

トリもつ、撮りたい、届けたい。🕊

 

バズらせたい、

メディアつくりたい、

というオーダーもあるけど、

何を届けたいかを濃く煮詰めないと。

 

「届け方」を考えるのは制作の仕事。

「想い」が何なのかを詰めて理解するのが

  営業の仕事…かな。

 

 

営業の仕事。

フロントの仕事。

がんばろう。

 

【今年もガッツリふるさと納税 LOVE】昨日は宮崎県都城市の雉(キジ)しゃぶしゃぶでうまうま❤️

f:id:gdgd_ebisu:20161121070407j:image

 
だいぶ寒さで冷え込む日も増えて、
ほんと鍋の季節ですね。
そんな中、昨日は、
雉(キジ)しゃぶしゃぶに挑戦しました!
 
f:id:gdgd_ebisu:20161121070414j:image
 
鶏というよりは鴨のような赤味っぽさと、
野生感のある引き締まった身の食べ応えのある食感。しゃぶしゃぶも炭火焼風も、普段あまり食べない珍しさもあり、なかなかの美味でした❤️ ダシとるのに2時間かかるっていうのに挫折して比内地鶏スープになぜかきりたんぽでしたが。笑
 
ちなみに、宮崎県都城市の雉2羽セットはこちら。


 
そして今年も!
ふるさと納税にはお世話になってます!
 


今年は、去年に引き続き、
金崎さんのお米は必須として。
あとは雉の他にも、お肉がドーーーーーンン
すでに届いております♡
これも確か都城市

f:id:gdgd_ebisu:20161121072024j:image

 

このお肉が届いたのを見て、、、
前から気になってたこの
イワタニのスモークレス焼肉コンロ
ついポチッとなしちゃいましたよね。 

 

試し焼きの図w
ほんとに煙が出ないよー!おすすめ。
(ニオイは多少つきますがそこはファブリーズ!)

f:id:gdgd_ebisu:20161121072037j:image

 

 

 

 

 

 

「察してほしい」という体質は結局のところ自分が損してるんじゃないかと思うのと、仕事に置きかえてみると”説明責任”ってやっぱりけっこう大事だよな〜とあらためて分かった件。

f:id:gdgd_ebisu:20160925132433j:image

 

「そのぐらい察してほしい」

ケンカとか揉めごとで聞くセリフ。
現実ではよく鈍感な男子に女子から放たれるシーンが多い気がする。一般的に。
 
思ってることを口で伝えるのが苦手な身としては痛いほど分かる。"不機嫌に黙る"という意思表現に走ってしまうことも多かったりした。
 
でも困ったことに。
自分自身を振り返っても、そういう要求を軽々しく他人に放りこめるタイプの方こそ、むしろ「察すること」が下手な鈍感さの持ち主だったりする。矛盾。
 

もしこれが仕事だったら…

 
ちなみに、これが仕事シーンに
置きかえてみたらどうなるだろう?
 
(ちょっと妄想)
 
「どんな仕様がいいですか?」
「ーー察してほしい。」
 
「どんなデザインにしたいですか?」
「ーー察してほしい。」
 
「どのくらいの予算ですか?」
「ーー察してほしい。」
 
「何を訴求したいですか?」
「ーー察してほしい。」
 
 
……だめだ、もう、なんもわかんねーーーーーー!!!!
 
こんな担当者がいたら相当シュール。笑
いやむしろ、面白くなっちゃうかも。
 
 

欲しいものを手に入れる説明責任。

 
ま、例えが極端すぎるにしろ。
 
欲しいもの(叶えたいもの)があるなら、それは、欲しい側がちゃんと表現した方が健全だと思う。何が欲しいのか、もしそれがわからないなら、わからないと相談されれば、きっと、結論的に得られるものも違ってくるわけで。
 
 
ちなみに。
「察してほしい」「それぐらいなら自分で考えてほしい」と思ってしまうタイプは、実は、本当は努力家が多いと聞く。自分自身が、物事に対して努力を惜しまず頑張るからこそ、相手にも望んでしまうんだとか。
 
それを「説明」する努力に向けるだけでほしいものが近づくならその方がずっとお得じゃないかなーってね。説明努力をサボってないかな?伝える努力してるかな?ということに自覚的に意識してるつもりです。最近。
 
 
 
 
といった努力してるはずなのに、日に日に、
コミュニケーション苦手になってるんですけど!世界七不思議すぎ!!!
 
 
 

今日からイラストスクールSTART!!!「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」という本を読んだしロケットスタート時間術でイラストの時間つくったるで!宣言。


イラストスクール(通い)はじめました!

お仕事でお世話になった方がイラストスクールを始める
というのでその一期生に申込み、本日からスタート!
8週間だそうです。楽しみ!

 

前日までに、ブリーフ(現状と卒業後のビジョンとか書くやつ)
を書いて提出というのがあったので、それを書いていたのですが、
途中でWOWOWで録画してあった「バクマン。」を見たりしたせいか、
マンガ家、絵、SUGEEEEE!!!!!! とビビリ、私なんかのラクガキ画力で
いいんだろうかと一瞬ちょっと弱気に。。

でもやってみてナンボだから、と、
ひとまず頑張ってみようと思います。

 

そんななかでふと思ったのは、
結局のところ私がやりたいのってコレなのかなーと。↓


結婚して今いろいろ発見とかあったり、
そういうのを書きとめるブログだけど、
やっぱり写真だけじゃダメだし、自分なりにサクサク
絵をつけて表現力をつけたい。あとLINEスタンプつくりたい。
という感じで。

 

***

問題もタスクも、カタマリをほぐすのが大事。

 

イラストスクール、こんな忙しい日々でできんの?と
自分でも思うわけですが・・・。

 

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である


この本を読んで、いろいろ仕事の仕方を少し見直したいなと
今けっこう思ってます!目からウロコ!!!

 

ちょうどいま社内で、忙しすぎる(のか?)問題について
取り組んでいるところなので、それも含めて考えていて。

 
これはこの本を読んで思って書いたこと。
特に後半。
問題やタスクを「細かく分割すること」
っていうのはすごく大事!

 

この著者は、Windows95を開発したチームに
所属していたとうことで、ビル・ゲイツ
エピソード紹介があるんだけどこれがすごく印象的。

ビル ・ゲイツが 「その問題とこの問題は独立している 」とよく言っていたことを覚えています

彼は複雑な問題をいくつかの独立した問題に分けるのがとても上手な人です 。 「困難は分割せよ 」とはフランスの哲学者 ・デカルトの言葉ですが 、分割術を最も実践的に行っているのはビル ・ゲイツでしょう 。

本に具体的なエピソードもいろいろ載ってて、
やっぱ世界のトップの時間術ってすごいんだなと
奮い立つ!

 

タスクも問題も、
いろんなものがこんがらかってると、
どこから着手していいかわからなくなって
頭がフリーズする。

フードプロセッサも、カタマリが大きいと
粉砕できないし。そんなイメージで、
まずはカタマリを細分化してほぐす。

 

カタマリをほぐして、
仕事をこなすスピードの回転数を高めて、
イラストの時間をつくり出すぞ!!!!!!

(という精神で!)

 

ロケットスタート時間術

この著者も、嫌いな勉強をさっさと終わらせて
好きなプログラミングの時間をつくるために編み出した
時間術とのこと。そのやり方は…

 最速でいったん形にしてしまってから 、余った時間でゆっくりと 1 0 0点を目指して改良を続けるのが正しいのではないでしょうか 。

 

具体的に企画書とかを作るときは、、

まずは上司から指定された期間の 2割 (この場合は 2日間 )を見積もりのための調査期間としてもらい 、その期間 、猛烈に仕事に取り掛かります 。仕事の真の難易度を測定するためです 。
 
実際に指定の 2割の時間がすぎた段階で 、仕事がどのくらい完了しているかをできるだけ客観的に判断します 。 8割方終わっていればスケジュ ールどおりに進んでいると考えていいでしょう 。 6割くらいしか終わっていなかったらかなりの危機感を持つべきです 。その段階で万が一 、完成度が 6割未満だった場合は 、 ③のとおり 、 「締め切りまでに完成できない可能性がある 」と判断し 、上司に状況を説明してスケジュールの見直しをしてもらいましょう 。

 

実際、仕事時間の見積ってむずかしい。
確かに、作業時間が60分あるとき、このぐらいの量ができる、
と思うイメージは、フル集中できて邪魔が入らない状態で、
できる(あくまで)イメージ量。
 
実際は、その2割で見積もったほうが良い。
例えば作業時間60分だったら、
追い詰められたときの超集中状態で15分弱の量。
 
それぐらいでこなせる量を分配してスケジューリングして
仕事を受けていけば「終わらなかった宿題」が累積させて、
どんどん他ができなくなって無駄に残業していくのを
避けることができるよねと。
 

したがって徹夜はするべきではありません 。ですが例外があります 。それは仕事がノッているときです 。じつは私は 、仕事を始める最初の 2日間のうちに徹夜をすることがあります 。

 

 最初に徹夜する。(するなら…だけど)

 

いろいろ私にとって目ウロコの数々。
読んでよかった本!

 

 

この本で学んだこと実践して、
イラストの時間をつくっていきたい所存!!!!

 

 

 

 

【心の安定剤】ジブリの模写と、ナウシカと、1周年ディナーと。

f:id:gdgd_ebisu:20160815034906j:image

イラストスクールを受けることにして、
もしゃもしゃとラクガキしたり模写したり。


ほんとはジブリ展行きたかったけど。
お盆だし激混みだろうなので、
スタジオジブリ レイアウト展」なる、
昔買った本を引っ張り出して、

f:id:gdgd_ebisu:20160815035152j:image

感嘆の溜息つきながら模写したり。
そんな週末。

***

仕事の宿題が気にかかって眠れなくて
ごそごそ起きだして、
BGMがわりにナウシカを流しながら、
セリフ丸暗記、心の中でぶつぶつ言って、
70-80%ぐらいの精度をまだキープしてるなとか。
(´▽`*)

そんな時間、
ジブリにどっぷり傾倒できるこの瞬間、
めちゃくちゃ癒される。

ジブリ絵は、模写するだけで、
めっちゃ絵が上手くなった気分が憑依するので
つい陶酔してしまう。心地よい。

***

f:id:gdgd_ebisu:20160815035014j:image
週末。
挙式1周年の「お食事招待」ということで、
絶品中華料理をいただいてきました。

美味しかったーーー。


しかし、挙式なんて、
すんごい昔に感じるのにまだ1年前なんだ。

転職もまだ半年。

いろいろ濃すぎて。ここ最近。なにもかも。
時間の密度がすごいな。
そして幸せの密度も高い。
ありがたい。

ちょっとした悩みとか、
ぐはっと、
吹き飛ばしたい。


心の安定剤。

イラストスクール通うよ!来週から!

来週から、イラスト制作のスクールに通うことにしました!
毎週日曜、×全8回。


前職、前々職でお世話になったイラスト制作会社さんが、
制作会社をやめてスクール事業をやると聞いて。

ここ最近は、
週末になると風邪ひいて寝込んだり
忙しかったりして、体力面不安ありだけど。

でもやっぱり、
絵を描けるようになりたいし、
絵を描かないとどんどん劣化するし!

ま、まずはやってみてナンボよね。
デジハリも、ochabiも、通ってみて
得るもの多かったので。

でもってブログにも描いてくー。
アウトプットしてナンボよね。

f:id:gdgd_ebisu:20160814055903j:image